fc2ブログ

ヒャーなストデジ

-Hi-
癖毛でもダメージ毛でもコンプレックスがあってもエンジョイヘアーになれるかも。
兵庫県三田市でのらりくらり美容師している佐竹です。

毎日コテを巻いて毛先がかなりダメージが


深刻、、(・_・;でも癖でへんなボリューム


がでるし、毛先もカールがほしぃー、(゚o゚;;


なんて欲張りなオーダー。


いいんです。綺麗になりたい、楽しみたいって


事は美意識が高いですよね。


後は髪と美容師さんと念入りに相談しましょう


せっかくの美意識の方の髪を守る為に(爆





さて10月の定休日


17.24.31(月曜日) 25日(火曜日)


11月の定休日


3日(木.祝) 6日(日曜日)


23日(水.祝)


7.14.21.28(月曜日)


です。


年内のご予約はお早めにぃm(._.)m








又、髪の相談も増えてきてますが、お店の


Line(hpから登録できます)から


受け付けしてますので、髪の相談は


1人で悩まず、気軽に連絡まってまーす(^_^)











今回は根元の量が気になり、毎日コテを綺麗に


巻き巻きされてて、朝お手入れが楽に


ってオーダーっす((゚o゚;;








巻いててわかりずらいですが毛先が、、


怖いです、💦



根元の重たさは量じゃなくクセの広がりですね





問題はダメージの毛先をどう動かすか?


毛先まで矯正履歴もありますしぃ、







根元は癖を優しく伸ばし量感をとります。







決してむやみにすいてはいけないですよぉ~


ここ大事!旧札がシワやよじれで膨らむのと


同じ。新札の厚みは同じ枚数でも膨らまない


ですから。


むやみに量感取るとペラペラの大事故です。





考えた結果、、







これは間違いなくストデジですね~


それも間違いなくGioさん式(ストデジの鬼畜


どんなダメージ毛でも曲げてしまう(爆


そうなんです!前Gioさんの講習で色々学んだ


やつです。











まず、酸チオにスピで時間を置き、


今度は一度流してからの


PH移行ではなく(気持ち的により安心感ありま


した)


根元用の薬と毛先用にわけ


塗りわけ、時間を置いてから


シャンプー台であれやwecoCMCやこれや


タマコンやそれやBBkオイルや処理して


席で水コンドライからのラディアントアイロン

を毛先まで!


でデジする部にかませながらワインド


低温デジ55度8分

















写真撮るのにあたふた、1分たちました。


で酸化処理からの


仕上げです。





綺麗に曲がりましたねー。







根元の重たさも収まりました。






ドライのみです。


これで朝楽ですし、エンジョイできますね。


毛先もうちょっと攻めれたかもですが、


次回の課題です。


まあ、でも安全第一、事故は絶対さけなければ


いけませんから。


いや~、しかしGioさんすげ~や(´Д` )




では!




兵庫県三田市高次1-9-27アエラス高次1F


079-551-2464


http://www.roji-hair.jimdo.com























スポンサーサイト



三田市美容室 Roji.
兵庫県三田市高次1-9-27アエラス高次1F
079-551-2464
Roji.HP⇦クリック